自賠責保険料金が大幅値下げ(令和2年4月1日より)
公開日:2020年4月1日 / 更新日:2020年4月3日
普通貨物2t超営業用は約9000円も下がりました!
自動車の安全性や誤動作防止性能の向上により死亡事故が減ったことが背景としてあります。
ただ、任意保険は消費税アップや修理原料代・人件費の高騰によりアップしている傾向があります。
<自賠責保険料の違い>
トラックで多く加入する12カ月の自賠責保険料について金額を確認してみましょう!
- 【小型貨物】
- 白ナンバー:12カ月で15,050円(令和2年3月31日以前は17,350円)
- 緑ナンバー:12カ月で19,310円(令和2年3月31日以前は24,290円)
- 【普通貨物(最大積載量2t以下)】
- 白ナンバー:12カ月で20,370円(令和2年3月31日以前は23,970円)
- 緑ナンバー:12カ月で21,970円(令和2年3月31日以前は27,900円)
- 【普通貨物(最大積載量2t超)】
- 白ナンバー:12カ月で22,570円(令和2年3月31日以前は28,720円)
- 緑ナンバー:12カ月で30,530円(令和2年3月31日以前は39,540円)
- ちなみに乗用車についても金額を確認してみましょう!
- 自家用乗用車:24カ月で21,550円(令和2年3月31日以前は25,830円)
- 軽自動車:24カ月で21,140円(令和2年3月31日以前は25,070円)
新着
-
トラサポ通信2021年1月号発刊2021年1月1日
-
2020年11月27日より行政処分基準にあおり運転追加2020年11月10日
-
トラサポ通信2020年11月号2020年11月1日
-
「行政書士向け!現役トラサポメンバーの声」動画アップしました2020年10月30日
-
10月22日(木)行政書士向け運送業許認可を語る会を開催します!2020年10月9日
-
運送現場のニーズに応える商品:モバイルハンダ2020年9月29日
-
2020年7月21日国土交通省運輸関連人事2020年7月23日
-
運送現場のニーズに応える商品:ウッドハンドルテーブル2020年7月15日
-
運送現場のニーズに応える商品:東京ショールームEPスペーサー販売開始2020年7月3日
-
バイク便緑ナンバー特別価格1万円プランスタート!2020年7月2日