営業ナンバー新規許可取得見込み無料診断ツールプレゼント
公開日:2020年5月5日 / 更新日:2020年10月6日
一般貨物自動車運送事業の新規許可申請について、御社がどれくらいの地点に立っているのか、今後なにをすれば良いのかを簡単に診断するツールをプレゼントします。
使い慣れたエクセルなので簡単です。
早ければ10分でその場で診断できます。
内容がわからない箇所については解説をピンポイントでご案内します。
診断結果は「取得可能性%」と「足りない点についてなにをすればよいか」を表示するので、次のアクションを適切に取ることができます。

無料診断ツールの使い方イメージ
まずはこの無料診断ツールを使って、なにをしなければいけないのかを確認しましょう。
はっきり言って、ご自身で一生懸命調べて結局わからず悶々としているくらいなら、このツールを使った方が正確で速いです!!
「その上で自社で申請できそうであれば自社で頑張ってみよう、大変そうであれば専門家に頼もうかな」
トラサポの商売的に言えば、そのうちの何割かのお客様がご依頼していただければいいわけですし、判断の基準に使ってくだされば嬉しく思いますので、遠慮せずにどうぞお気軽にお申し込みください。
申込み方法
以下のご依頼フォームより24時間お申込み頂けます。
※コメントとウェブサイトURLのご記載は任意です。
【 ご依頼フォーム → https://www.mshonin.com/form/?id=718567780 】
ご自身の担当都道府県行政書士を調べたい方
一般貨物自動車運送事業新規許可の要件についてもっと詳しく確認したい方
新着
-
一般貨物運送業許可の役員法令試験セミナー 岡山県会場のご案内 | 緑ナンバー 営業ナンバー2021年4月1日
-
運輸局の「合併の認可を要しない旨の証明書」とは2021年3月14日
-
神奈川県の一般貨物運送業監査対応なら実績豊富なトラサポ武藤先生へ!!2021年3月13日
-
貨物運送業の監査・巡回指導コンプライアンスをトラサポ行政書士がサポート!2021年2月27日
-
一般貨物運送業許可の役員法令試験セミナー会場全国一覧2021年2月14日
-
11月27日より あおり運転(妨害運転)が監査行政処分対象に追加2020年12月6日
-
非正規社員と正規社員の待遇格差についてまとめ2020年10月11日
-
【2020年】軽自動車の事業用黒ナンバー取得方法&書類まとめ 軽貨物2020年10月10日
-
緑ナンバーバイク便の始め方と8色のプレートを行政書士が解説2020年6月21日
-
営業ナンバー新規許可取得見込み無料診断ツールプレゼント2020年5月5日
カテゴリー
運送業者様訪問記 (1)貨物利用運送事業 (4)
運送事業者紹介 (2)
軽貨物 (1)
関連法令 (10)
自動車登録 (1)
霊柩車・寝台車 (2)
日記 (3)
緑ナンバー (37)
役員法令試験セミナー (21)
初めての緑ナンバー (1)
運送業界ニュース (8)
緑ナンバーの基本要件 (3)
一般貨物自動車運送事業 (119)
監査・巡回指導 (4)
M&A 合併 分割 事業承継 (1)
最新の法令 (7)
緑ナンバー実務ネタ (22)
過去の法令 (7)