トラックフェスタTOKYO2018に行ってきました

公開日:2018年9月30日 / 更新日:2024年1月12日

「トラックフェスタTOKYO2018」が東京トラック協会主催により、代々木公園で平成30年9月22・23日開催されました。

私(トラサポ行政書士:鈴木隆広)も遊びに行ってきました。

トラックフェスタTOKYO2018の様子

トラックフェスタTOKYO2018入口の前

入り口をくぐるとトントントントンヒノノニトンの日野さんブースがありました。
お子さんがトラックに落書きできるということで多くの子供たちが参加してました。

トラックフェスタTOKYO2018の様子

日野さんのブースの行列

トラックフェスタTOKYO2018の様子

日野さんブースで子供がトラックに絵を描いてます

ステージでは吹奏楽の演奏やダンスの催しが行われていました。

トラックフェスタTOKYO2018の様子

ステージタイムテーブル

トラックフェスタTOKYO2018の様子

吹奏楽バンドの演奏

今回のフェスタはトラックの紹介というよりは「市民の方に物流というものを理解してもらう」という意識が強かったように思えます。

子供が野菜のダンボールをピッキングしてカゴに移動させる体験学習などやっていました。
子供は仕事をやるのがとても楽しいようで小さい体で一生懸命チョコチョコセッセと運んでいたのがとても微笑ましかったです。

トラックフェスタTOKYO2018の様子

子供たちが野菜の仕分けをしています

私も大田支部のブースにて「アルコールチェック~配送表受理~ピッキング~荷卸し」の体験をして、参加賞としてうまい棒をもらいました(笑)。
「ペットボトル水の箱をここに置いて」と指示されても、どれがその商品かを探すのが大変でした。慣れている人であればこういう作業も速くできるのでしょう。こういう一見単純な作業でもやはり熟練ドライバーであれば全然効率が違うはずだということを実感しました。

トラックフェスタTOKYO2018の様子

大田支部では配送票受取からピッキングを体験

また、野菜の物流を学ぶブースには多くの人が集まっていました。

トラックフェスタTOKYO2018の様子

農産物の流通について学ぶブース

いすゞさんのブースでは、多くの子供に混じってプラスチックシートのエルフ模型を組み立てました。(車体側面に書いてあるのは当事務所マスコットのギョウちゃんです)
大人だったらすぐにできると思いきや、意外と15分くらい悪戦苦闘して作りました。
ものすごくハイクオリティのエルフができてビックリ!!

トラックフェスタTOKYO2018の様子

いすゞさんエルフ模型作成ブースとギガちゃんキーホルダー

記念撮影を現像している間にいすゞの大型トラック:ギガに乗らせてもらいました。

トラックフェスタTOKYO2018の様子

いすゞさんGIGAの運転席に座っている筆者

やはり大型トラックの運転席は広いです!そして視点が高い!
このトラックは椅子の後ろに仮眠スペースがあるフルキャブタイプでした。
車種によっては後ろでなくキャビンの上の風防部分にベッドがあるタイプもあるようでした。

その他、屋台が出ていたり、フワフワ子供遊びスペース、警視庁によるパトカーや白バイの展示など盛りだくさんの内容でした。
朝は人がまばらでしたが、昼前くらいからどんどん人が来て大変盛況な一日となりました。

トラックフェスタTOKYO2018の様子

いろいろな食べ物ブースも並んでました

トラックフェスタTOKYO2018の様子

警視庁ブースにはパトカーや白バイがたくさん!!

トラックフェスタTOKYO2018の様子

子供向けにこういうフワフワな遊び場所もありました

トラックフェスタTOKYO2018の様子

いすゞギガの正面 ピカピカ!!

トラックフェスタTOKYO2018の様子

こんなトラック豆知識も。子供向けの内容が多かったです。

今回は晴天にも恵まれ大盛況のトラックフェスタTOKYO2018でした。
また来年のトラックフェスタも楽しみにしています。
東京都トラック協会のみなさん、お疲れさまでした。