【サンプル】トラサポ運輸株式会社 神奈川県の総合物流企業
公開日:2017年4月25日 / 更新日:2020年4月25日
会社案内
-
- 会社名
- トラサポ運輸株式会社
- 住所
- 〒224-0053 神奈川県横浜市都筑区池辺町3620
- 代表取締役
- 鈴木隆広
- 電話番号
- 045-932-3722
- FAX番号
- 045-934-8851
- ホームページURL
- https://tora-sapo.jp/
- 設立年月日
- 平成30年4月1日
- 免許・許可
- 一般貨物自動車運送事業
- 産業廃棄物収集運搬業
- 古物商
- 人材派遣業
- 資本金
- 300万円
- 事業内容
- 生鮮食料品、鮮魚の配送
- 沿革
- 平成30年4月1日 設立
- 平成30年10月1日 一般貨物自動車運送事業許可取得
- 平成31年10月1日 産業廃棄物収集運搬業許可取得
- 平成32年4月1日 本社住所を東京都千代田区虎佐歩1111から神奈川県横浜市都筑区池辺町3620へ移転
- 主要取引先
- オーロラサラウンド物流株式会社
保有車両
-
- 2トン車(冷蔵車)
- 4台
- 4トン車(冷蔵冷凍車)
- 4台
- 大型車(冷蔵冷凍車)
- 1台情報
求人情報
-
- 担当者お名前
- トラサポ次郎
- 連絡先電話番号
- 045-932-3722
- PRポイント
- 例)自慢の福利厚生、働きやすさ、社内の雰囲気
- 勤務時間
- 8:30~17:00
- 予想残業時間
- 月10時間
- 給料
- 25万円~
- 仕事内容
- 生鮮食料品、鮮魚を市場からスーパーまで運ぶ仕事です。
- 手積み作業あります。
- 休日
- 月6日以上 第1・3土曜日、日曜、祝日
■夏季休暇
■GW
■年末年始休暇
■月1回公休(3か月経過後)
■法定の有給休暇 - 必要な資格
- 普通一種、普通一種(AT限定)
- 賞与
- 年1回支給
- 福利厚生
- 社会保険、雇用労災保険完備
- 入社後の流れ
- 例)試用期間、運転記録証明取得、研修、健康診断等を経てから正式採用までの流れ
- その他
- 「トラサポの求人ページを見た」と告げてください。
他の運送事業者を見る→https://tora-sapo.jp/journal-category/unsoh
人気記事
-
【2020年】軽自動車の事業用黒ナンバー取得方法&書類まとめ 軽貨物
-
2024年4月1日から運送業界の残業時間年間960時間が上限に
-
緑ナンバーバイク便の始め方と8色のプレートを行政書士が解説
-
運行管理補助者の選任方法、点呼の権限(一般貨物自動車運送事業)
-
白ナンバーダンプと緑ナンバーの違い、メリットデメリットを行政書士が詳しく解説
-
運行管理者の資格要件、義務、選任届について行政書士が解説
-
事業用自動車等連絡書が必要なケースと書き方を行政書士が完全解説
-
自社、下請会社が緑ナンバー必要なのか?簡単詳細に行政書士が解説
-
運送業許可の整備管理者の資格要件、仕事、選任届について行政書士が解説
-
緑ナンバーとは?取得の条件と方法・費用・メリットを行政書士が解説!
カテゴリー
運送業者様訪問記 (1)貨物利用運送事業 (4)
運送事業者紹介 (2)
軽貨物 (1)
関連法令 (10)
自動車登録 (1)
霊柩車・寝台車 (2)
日記 (3)
緑ナンバー (16)
初めての緑ナンバー (1)
運送業界ニュース (8)
緑ナンバーの基本要件 (3)
一般貨物自動車運送事業 (116)
最新の法令 (7)
緑ナンバー実務ネタ (22)
過去の法令 (7)
新着
-
11月27日より あおり運転(妨害運転)が監査行政処分対象に追加2020年12月6日
-
非正規社員と正規社員の待遇格差についてまとめ2020年10月11日
-
【2020年】軽自動車の事業用黒ナンバー取得方法&書類まとめ 軽貨物2020年10月10日
-
緑ナンバーバイク便の始め方と8色のプレートを行政書士が解説2020年6月21日
-
営業ナンバー新規許可取得見込み無料診断ツールプレゼント2020年5月5日
-
運行管理補助者の選任方法、点呼の権限(一般貨物自動車運送事業)2020年4月5日
-
緑ナンバーとは?取得の条件と方法・費用・メリットを行政書士が解説!2020年4月3日
-
2024年4月1日から運送業界の残業時間年間960時間が上限に2020年3月22日
-
国土交通省告示標準運賃案について(2018年12月4日法改正)2020年3月21日
-
違反点数12点以上事業者は増車が超大変!!(貨物自動車運送事業)2019年12月25日