• 山形県で貨物自動車運送事業許可手続きでお困りですか?|運送業許可専門行政書士

山形県で貨物自動車運送事業許可手続きでお困りですか?|運送業許可専門行政書士

山形県で一般貨物自動車運送事業の新規許可を取得したい!営業所を進出したい!という運送事業者様。安心してご依頼できる山形県の運送業専門行政書士をご紹介します。山形県での申請上のポイントと併せてご案内します。

山形県でこんなお困りごとはございませんか

一般貨物自動車運送事業の新規許可を取得して運送会社を立ち上げたい!

山形県に営業所を進出したい!

事業用車庫を増やしたい!

トラック協会の巡回指導が近いから帳簿などをしっかり準備したい!

そのようなご相談を大変多くいただいております。

お困りの方、山形県の許可をサポートします

山形県の運送業専門行政書士があなたが本業に集中できるように、複雑な運輸支局手続きをサポートします。

担当行政書士:行政書士佐藤洋文事務所
(行政書士 佐藤洋文)プロフィールを読みたい方はクリック
山形県運送業専門行政書士佐藤洋文

山形県の運送業専門行政書士に依頼する方法

トラサポはあなたの安心のために全力でサポートするので、ぜひお気軽にご連絡ください!!
(ご依頼前提でないただの質問だけのお問合せはご遠慮いただいておりますのでご了承ください)

サービスの料金

一般貨物自動車運送事業の新規許可申請 : 料金70万円(税別)
一般貨物自動車運送事業の営業所新設・移転 : 料金23万円~(車庫申請含む。税別)
一般貨物自動車運送事業の車庫新設・移転 : 料金12万円~(税別)
一般貨物自動車運送事業の役員変更、住所変更 : 料金1万5000円~(税別)
一般貨物自動車運送事業の運行管理者、整備管理者選任届 : 料金1万5000円~(税別)
一般貨物自動車運送事業の事業報告書作成 : 料金3万円(税別)
一般貨物自動車運送事業の事業実績報告書作成 : 料金15000円~(税別)
一般貨物自動車運送事業の巡回指導や監査のコンプライアンスサポート : 料金10万円~(税別)
第一種貨物利用運送事業の新規登録申請 : 料金15万円(税別)
貨物軽自動車運送事業(黒ナンバー):新規経営届 : 料金5万円(税別)

サービスの流れ

ご依頼をご検討の際はまずトラサポにお問合せいただき、初回ヒアリングを行ってから受注~実働となります。

基本的な流れを以下にご案内します。

お問合せ 

電話にてご用件ヒアリングと簡単な調査

ご依頼

契約締結

現地調査・必要書類収集・書類作成

運輸支局へ申請

許可・認可

業務のご依頼はこちら【全国対応】
「トラサポのホームページを見た」とお伝えください
045-507-4081
受付時間:9時~19時(平日+土日祝)

山形県への営業所新設概要

申請準備期間 行政書士が受任してから平均1週間~2週間

申請してから認可が下りるまでの期間 平均1か月~3か月

営業所を申請するためには以下を準備する必要があります。

・営業所、休憩睡眠施設の確保
・車庫の確保
・運行管理者と整備管理者の確保
・トラック5台以上の確保
※法令試験や残高証明は不要です。

山形県の行政書士に依頼したい!!

担当行政書士:行政書士佐藤洋文事務所(行政書士 佐藤洋文)

プロフィールを読みたい方はクリック

山形県運送業専門行政書士佐藤洋文

電話番号は045-507-4081までお気軽にどうぞ!!

運送業許可認可の申請先は山形運輸支局です

山形運輸支局

所在地
〒990-2161 山形県山形市大字漆山字行段1422-1
電話番号
TEL 023-686-4712
FAX 023-686-5012
ホームページ
山形運輸支局ホームページ

【外観】

山形運輸支局外観

山形運輸支局外観

【全体案内図】

山形運輸支局全体案内図

山形運輸支局全体案内図

業務のご依頼はこちら【全国対応】
「トラサポのホームページを見た」とお伝えください
045-507-4081
受付時間:9時~19時(平日+土日祝)

山形県についてのよもやま話

山形県の産業構造解説

山形県は東北地方の日本海側に位置し、形が人の横顔のように見えるので特徴的です。
東京駅から山形駅までは山形新幹線つばさを利用し約3時間の距離にあります。県内の事業所数は約5万であり、産業別では卸売業・小売業が最多となっており、その次に宿泊業・飲食サービス業、建設業、製造業が多い傾向にあります。令和3年度の県内企業の売上高ランキングでは、1位が県内及び宮城県に約60店舗を構える食品スーパーの(株)ヤマザワ、2位が全国の保有台数4,000台以上の運送業者である第一貨物(株)、3位が冷凍食品・日配食品、缶詰等の食品製造業である日東ベスト(株)となっています。また、県内総生産の中心は製造業であり、製造品出荷額等では電子部品・デバイス、食料品が多く増加傾向にあります。今後製造業においては、市場規模の拡大が期待される自動車関連産業やロボット関連産業、環境・エネルギー産業等への積極的な参入を目指しているところです。山形県といえばやはり「食」をイメージする方は多いと思います。県内の農林水産業では、収穫量が全国1位のさくらんぼ、西洋なし(ラ・フランス)をはじめ、すいか、ぶどう、もも、米、そばの収穫量が全国5位以内に入り、県内外への贈り物の定番になっています。県産米では「つや姫」「雪若丸」「はえぬき」の3品種が基準米より特に良好なものを示す「特A」の評価を獲得しており、県産米に非常に力を入れています。また、山形県ではラーメンやそばも全国的に有名であり、赤湯辛みそラーメンを提供している「龍上海」をはじめ、食通を唸らせる1度食べたらまた食べたくなる店舗が数多くあり山形県の食文化を支えています。

観光PR、ゆるキャラ、名所

山形県に観光するなら温泉地は外せません。北に行くなら尾花沢市の銀山温泉は全国的に有名です。冬の季節であれば大正レトロの町並みと積雪が相まってノスタルジックな風景を見ることが出来ます。南に行くのであれば、東北の伊勢ともいわれる熊野大社に参拝するのもいいと思います。熊野大社の神様は、日本で初めてプロポーズをして結ばれた神様で、縁結びの神様です。また、本殿裏の木彫りの彫刻の中にうさぎが三羽隠れているとされています。うさぎを三羽見つけることが出来れば願いが叶うといわれております。二羽までは目を凝らせば見つけられると思います。ただ三羽目が非常に探すのが難しく、著者も何度も足を運んでいますが見つけることができていません。この三羽目は自力で探さないといけませんので人に聞いたりしないようにしてください。探すのに疲れたら、近くのいちょうカフェで休憩しましょう。もし6月頃に観光をするのであれば、ぜひさくらんぼ狩りを体験してみてください。佐藤錦や紅秀峰などのいろいろな品種が楽しめます。お子さんはもちろん楽しめますが大人でも時間を忘れて夢中になること間違いなしです。山形県で有名な公式ゆるキャラは山形県の形をした「きてけろくん」ですが、朝日町のゆるキャラ(非公認)に県内で話題の「桃色ウサヒ」がいます。「桃色ウサヒチャンネル」という名でYouTube活動もしています。キャッチフレーズは「絶対的無個性」なんだとか。気になる方は検索してみてください。

 

【山形県物流業界の地域特性】
近年、県内の高速道路の整備が進んできております。平成29年~平成31年にかけて、東北中央自動車道の「福島大笹生IC~米沢北IC」間、「南陽高畠IC~山形上山IC」間等が開通し、山形県と福島県の往来がこれまで以上にしやすくなりました。また、令和4年には同じく東北中央自動車道の「東根北IC~村山本飯田IC」間、「新庄鮭川IC~新庄真室川IC」間が開通し、これまで以上に南北への移動時間の短縮が可能となっております。今後も県内の高速道路の整備が進められていき、順調に進めば令和8年には山形県から秋田県への往来もしやすくなる予定になっております。物流業界においては拘束時間の上限規制が大きな悩みとなっているため、高速道路の開通による移動時間の短縮は、非常にメリットが大きいと考えられます。